« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

2008年7月27日 (日)

三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

曇り 晴れ

【コースタイム】

西山林道 駐車地点出発 5:20---西山林道イザリ峠登山口 5:34--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 6:18 --1806m標高点 8:10 --縦走路にでる 8:24 -- 三嶺 (8:32-8:50) -----西熊山 (9:51-10:01) --お亀岩 10:15 --天狗峠 綱附森分岐 10:36 --天狗峠西山林道分岐 10:41---天狗塚山頂 ( 10:56-11:19 )--牛の背三角点 (11:47-11:50) ----西山林道  12:52 ----- 西山林道 駐車地点P地点着 12:59

平成20年7月27日

2008年7月20日 (日)

三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

曇り 晴れ

【コースタイム】

西山林道 駐車地点出発 5:04---西山林道イザリ峠登山口 5:18--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 (6:05-6:08) --1806m標高点 7:53--縦走路にでる 8:07 -- 三嶺 (8:17-8:46) --西熊山 (9:45-10:19) --お亀岩 10:35 --天狗峠 綱附森分岐 10:55 --天狗峠西山林道分岐 11:00---天狗塚山頂 ( 11:16-11:58 )--牛の背三角点 (12:33-12:40) ----西山林道  13:50 ----- 西山林道 駐車地点P地点着 13:57

平成20年7月20日

2008年7月13日 (日)

三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

曇り 晴れ
【コースタイム】

西山林道 駐車地点出発 4:45---西山林道イザリ峠登山口 5:01--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 (5:44-5:51) --1806m標高点 (7:21-7:25)--縦走路にでる 7:36 -- 三嶺 (7:43-8:03) --西熊山 (9:13-9:29) --お亀岩 9:46 --天狗峠 綱附森分岐 10:05 --天狗峠西山林道分岐 10:11---天狗塚山頂 ( 10:27-11:12 )--牛の背三角点 (11:42-11:50) ----西山林道  12:46 ----- 西山林道 駐車地点P地点着 12:52

平成20年7月13日

2008年7月 5日 (土)

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 名頃

曇 雨

【コースタイム】

見ノ越 駐車地点 3:24 --剣神社 3:26 --西島リフト駅 4:02 -- 剣山 (4:39-4:51)--次郎笈 (5:32-5:45) ---スーパ-林道下降点 6:13 --丸石 (6:31-6:41) ---丸石避難小屋 6:57 --奥祖谷かずら橋下降点 6:59 -荒廃した小屋跡 7:11--- 伊勢の岩屋への分岐標識 7:22---高ノ瀬 (7:35-7:46)--石立山分岐 8:02 --1732m地点 (8:30-8:34) --1700m三角点 8:53 --白髪避難小屋 9:11 --白髪山分岐 9:22 --カヤハゲ 9:49 --三嶺( 10:43-11:12 )--三嶺ヒュッテ 11:20 --ダケモミの丘 分岐標識 11:52 ---平尾谷登山口 12:22 --名頃駐車場 (12:49-13:28) ---- 名頃バス停 13:30

名頃バス停 13:43======(バス乗車)======見ノ越 14:08着

平成20年7月5日

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ
フォト